こんにちは、Keisukeです。
- Macユーザーの方
- Macの便利なショートカットキーを知りたい
- ブログの作業効率を少しでも上げたい
本記事では、Macユーザーがブログの作業効率を上げるためのショートカットキーをシーン別に一覧にしてご紹介します。
ショートカットキーを一つでも多くマスターして、ブログの記事作成時間を短縮しましょう。
【Mac】WordPressで便利なショートカットキー
WordPressの投稿画面で使える実用的なショートカットキーのみをまとめてみました。
記事作成するスピードが少しは上がるかと思います。。。
ショートカットキー | 説明 |
command ⌘ + C | コピー |
command ⌘ + V | ペースト |
command ⌘ + shift + V | テキストのみペースト(書式は除く) |
command ⌘ + X | 切り取り |
command ⌘ + A | 全て選択 |
command ⌘ + Z | 取り消し |
command ⌘ + shift + Z command ⌘ + Y | 取り消しの取り消し |
control + D | カーソルの右側の文字を消す(deleteの反対側) |
control + K | カーソルの右側の文字を行単位で消す |
control + E | カーソルを行末に移動 |
control + A | カーソルを行頭に移動 |
command ⌘ + S | 保存 |
command ⌘ + B | 選択したテキストを太字にする |
command ⌘ + I | 選択したテキストを斜体にする |
command ⌘ + U | 選択したテキストに下線を引く |
shift + space | 半角スペース(日本語入力選択中) |
command ⌘ + Z と command ⌘ + shift + Z は「間違えた!」っていう時に便利なのでよく使います。
【Mac】Finderで便利なショートカットキー
Finder関連のショートカットキーです。
わりと使えるものばかりだと思います。
ショートカットキー | 説明 |
command ⌘ + shift + Z | 新規フォルダーを作る |
return または 強めにクリック | フォルダーまたはファイル名を変更する |
command ⌘ + D | フォルダーまたはファイルを複製する |
command ⌘ + delete | フォルダーまたはファイルをゴミ箱に入れる |
space | 画像や動画などをプレビュー表示する |
ちなみに「エンターキー」は「リターンキー」とも言うんですね…初めて知りました^^;
【Mac】ブラウザで便利なショートカットキー
GoogleなどでWebページを見ている時に使えるショートカットキーです。
ショートカットキー | 説明 |
command ⌘ + D | ページをブックマークに追加する |
command ⌘ + ↑ | ページの一番上に移動する |
command ⌘ + ↓ | ページの一番下に移動する |
command ⌘ + ← | 前のページに戻る |
command ⌘ + → | 前のページに戻るを取り消し |
command ⌘ + N | 新規ウインドウでタブを開く |
command ⌘ + T | 新規タブを開く |
command ⌘ + shift + T | 閉じたタブを再度開く |
command ⌘ + R | ページを更新(リロード)する |
command ⌘ + shift + R | キャッシュを削除して更新(スーパーリロード)する |
command ⌘ + shift + T は「あのページ閉じちゃったけどもう一回見たい!」っていう時に便利ですね。意外と使う機会があります。
【Mac】ウインドウの切り替えに便利なショートカットキー
複数のウインドウを開いて作業している時に便利なショートカットキーです。
記事作成しているとウインドウだらけになりませんか??
ショートカットキー | 説明 |
command ⌘ + tab | アプリケーションの切り替え ※左右の矢印( ← → )で選択可能 |
control + ↓ | 同じアプリケーション内でウインドウの切り替え |
control + ↑ | 全てのアプリケーションウインドウの切り替え |
command ⌘ + Q | アプリケーションを終了する |
command ⌘ + option + esc | アプリケーションを強制終了する ※アプリが固まって動かなくなってしまった時に便利 |
command ⌘ + M | ウインドウをDockにしまう |
command ⌘ + W | ウインドウを閉じる |
command ⌘ + option + W | 全てのウインドウを閉じる |
やっぱり使用頻度が高いのは command ⌘ + tab ですかね。
【Mac】スクリーンショットに便利なショートカットキー
記事に画像を載せたい時に便利なスクリーンショットのショートカットキーです。
用途に合わせて以下の3種類の方法があります。
ショートカットキー | 説明 |
command ⌘ + shift + 3 | 全画面のスクリーンショット |
command ⌘ + shift + 4 | 選択範囲のスクリーンショット |
command ⌘ + shift + 4 + space | 選択したウインドウのスクリーンショット |
スクリーンショットはデスクトップに保存されますよ〜
【Mac】ブログの作業効率を上げるショートカットキー:まとめ
以上、Macのショートカットキーについてでした。
まだまだたくさんのショートカットキーがありますが、今回はブログの作業効率を上げるのに役立つものに絞ってご紹介しました。
実際に調べてみると、「こんなこともできるんだ!」とか「これはかなり使える!」など色々な発見がありました。
また、「他にもこんな便利なショートカットキーがあるよ!」という方がいましたらぜひ教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします^ ^
この中で一つでも役に立つものがありましたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
