スペイン留学中に一番最初に苦労するのが部屋探し。
どうやって探せばいいの?
月の家賃はいくらぐらいするの?
などなど分からないことだらけで不安でいっぱいだと思います。
そんな方のために本記事ではスペインのバレンシアで部屋探しをした実体験をもとに、部屋の探し方と注意点をご紹介します。
スペイン留学中に部屋を探す方法と注意点

スペインではシェアアパートのことをpiso compartido(ピソコンパルティード)といって、3〜5人程度でルームシェアするのが一般的です。
自分の部屋以外のリビング、キッチン、バス、トイレが共用スペースになります。
バレンシアの家賃の目安はだいたい月200〜300ユーロ。
もっと高いピソもありますが、留学生が住んでいるピソはほとんどがこの価格帯かと思います。
スペインでピソを探す方法
今回は以下の2つの方法をご紹介します。
① インターネットで探す方法
スペインにはピソを掲載しているサイトがたくさんあります。
その中でも一番見やすく使いやすいと感じたのは、「idealista」というサイト。
掲載件数も多く、日々新しい物件が更新されているので日頃からチェックしておくと良いと思います。
少しでも気になる部屋があればメールでコンタクトを取ってみる

気になる部屋が見つかったら、右側の赤枠部分にメッセージ、Eメール、電話番号、名前を入れてContactarを押せば完了です。
メッセージにはデフォルトで「この部屋に興味があるので内見したい」といった文章が入っているので、そのままでも問題ないと思います。
僕は「日本人でスペイン語を勉強している学生です」と付け加えていました。
ただし、メールを送ってもほとんどが返信されません。5通送って1通返ってくればいい方です。
なので、部屋を比較するためにもたくさんメールを送って、最低でも3〜4件は内見しに行った方がいいでしょう。
② 語学学校で探す方法
仲良くなった友達やクラスメートなどに部屋を探しているか聞いてみて、一緒にルームシェアする方法。
しかし、よっぽどこの人とルームシェアしたいと思うような人でない限りは、学校以外の友人や知り合いを増やすためにも、インターネットで自分で探した方がいいでしょう。
ピソの条件を確認する際の注意点
ピソの条件を確認する
例えば、僕がピソを探していた際の条件は以下のような感じです。
① 家賃は300ユーロまで
② ルームメイトはMAXで4人まで
③ トイレ・バスルームが2つ以上ある
④ 共用スペースが整理整頓されていて清潔
⑤ 禁煙
⑥ ペット禁止
⑦ 語学学校に徒歩で通える立地
ピソの立地と設備のチェックポイントについては以下の記事で詳しく紹介しています。
家賃に電気・ガス・水道代、WiFi、清掃料金が含まれているか
ピソによって家賃に電気・ガス・水道代、WiFi、清掃料金が含まれている場合とそうでない場合があるので確認する必要があります。
個人的には全て込みのピソをオススメします
なぜかというと、電気・ガス・水道代が含まれていない場合、使用した分をルームメイトと割り勘することになるためです。
夏冬に冷暖房をガンガン使う人がいたりすると、電気代が高額になります。
節約できる人が集まっていれば割り勘でもいいかもしれませんが…
清掃料金が含まれている場合は、1週間に1度、共用スペースの清掃が入ります。
やはり一緒に住む人によって、掃除する人しない人がいるので、清掃料金が含まれている方が快適に過ごせます。
Empadronamiento(住民登録)ができるか確認する
学生ビザを更新する場合またはワーキングホリデーでスペインに滞在する場合、Empadronamiento(住民登録)が必要になります。
住民登録が必要な方は、オーナーに可能かどうか確認してみましょう。
ピソを契約する際の注意点
契約書の確認
契約書にサインをする前に、前もって契約書をもらってわからないところは辞書を使いながら一通り目を通しておく。
また、この契約書はEmpadronamiento(住民登録)をする際に必要になるので大切に保管しておく。
保証金、初月家賃の支払い
保証金は契約時に支払って退去時に特に何もなければ返却されますが、いくら支払ったのか契約書に記載があるか確認。
月中に引っ越しをする場合は、初月家賃を日割りにしてもらえるか確認。
契約の延長、解約をする場合の通知
契約の延長または解約をする場合、いつまでにオーナーに通知する必要があるか確認。
まとめ
スペインでのピソ探しで大事なことは、気になる部屋があったらとにかくメールを送ってみることです。
なかなか返信がないと不安や焦りも出てくるかと思いますが、諦めずに探し続けることで必ず希望通りの部屋を見つけることができると思います。
そのためにも早め早めに動き出しましょう!
これから部屋探しをする方にとって少しでも参考になれば幸いです。
