お手頃な価格で美味しいスペイン料理を楽しみたい!
そんな方にオススメなのがランチタイムにレストラン、バルやカフェで食べることができるお得なランチセット Menú(メヌー)。
今回はこの Menú(メヌー)についてご紹介していきます。
スペインのランチタイムは何時から?
まず始めにスペインのランチタイムについて。
一般的に13:30〜16:00頃まで。
始まる時間はもっと早いと13:00、遅いと14:00頃まで開かないレストランもあります。
日本の感覚で12:00にレストランに行ってもまだ開いていませんので注意が必要です。
スペインのお得なランチセット【Menú(メヌー)】

Menú(メヌー)とは?
Menú del Día(メヌー・デル・ディア)は本日のランチセットという意味で、略して Menú(メヌー)と呼ばれています。
ランチタイムになるとレストランやバルの外に、その日のメニューが書かれたボードが置かれるので、どのお店で Menú(メヌー)が食べられるかすぐにわかります。
一般的な Menú(メヌー)のコース内容は以下の通り。
- Primero(1皿目 / 前菜)
- Segundo(2皿目 / メイン)
- Postre o Café(デザートまたはコーヒー)
- Pan y Bebida(パンと飲み物)
Primero(1皿目 / 前菜)

スープやサラダなどの軽めのメニュー以外に、パエリア、パスタ、ラザニアなどが選べる場合もあります。

特に野菜の煮込み料理や Lentejas(レンテハス)などの豆料理は全体的に何を頼んでも美味しいのでオススメ。
Segundo(2皿目 / メイン)

肉料理か魚料理。
付け合わせは揚げたポテトのことが多いですが、ライスを選べることもあります。

メインはその地域の名物を頼むのがオススメ。
分からない場合はお店の人に聞いてみると良いでしょう。
Postre o Café(デザートまたはコーヒー)

自家製のデザート、定番のプリンやケーキ、旬のフルーツやアイスなど数種類の中から選ぶことができます。
ちなみに、フルーツを頼むとオレンジやプラムなどが丸ごとお皿にのって出てきます笑。
スーパーで買えるのであまりおすすめはしません・・・

同じフルーツでも写真の Manzana Asada(焼きリンゴ)のようにひと手間かけているものはオススメ。
Pan y Bebida(パンと飲み物)
パンと飲み物が含まれます。
飲み物はビール、ワイン、コーラやファンタなどのソフトドリンク、水または炭酸水から選びます。
通常、ワインはグラスワインですが地方の街ではデキャンタでサーブされることもあります。
Menú(メヌー)の値段は?
平均すると12€前後のお店が多いですね。
14€を越えるとちょっと高いかなという感じを受けます。
アラカルトで一品ずつ注文してビールやワインもとなると意外と高くついてしまうので、Menú(メヌー)が断然おすすめです。
まとめ
以上、Menú(メヌー)についてのご紹介でした。
レストランやバルで大量のメニューの中から料理を選ぶのって結構大変な作業ですよね。。。
でも Menú(メヌー)ならある程度範囲が限定されているし、値段も分かりやすいので気軽にスペイン料理をコースで楽しむことができます。
ぜひスペインでのランチは Menú(メヌー)を食べてみてください。



