今回はバレンシアからのアクセスが良く、日帰り観光に最適な街「ハティバ」をご紹介します。
【ハティバ】バレンシアから日帰り観光できるおすすめの街
ハティバへのアクセス
ハティバはバレンシアから南に約60kmの内陸に位置します。
バレンシアのノルド駅からRENFE近郊線C2で約50分。値段は片道4.85ユーロ。
以下、スペイン鉄道のRENFE公式サイト。
ハティバ城
ハティバはバレンシア王国時代には主要な都市であったそうで、山頂にはハティバ城がそびえ立っています。
このハティバ城がメインの観光スポットになります。
入場料は一般2.4ユーロ、学生1.2ユーロ。学生の方は学生証(NIE)を忘れずに。
ハティバ駅からハティバ城へのアクセス
ハティバ駅からハティバ城までは歩くと1時間程度かかります。
歩くのが大変な方は1日に2本、インフォメーション前から列車型のミニバスが出ているので利用しましょう。

夏場はバスを利用しましょう。炎天下の中、山道を1時間歩くのはかなりキツイです ^^;








山頂からは素晴らしい景色を見ることができます。
ハティバ名物の「アロス・アル・オルノ」
ハティバ城を観光した後は、旧市街に立ち寄って街歩きを楽しみつつハティバ名物の米料理「アロス・アル・オルノ」を堪能しましょう。

アロス・アル・オルノはお米をオーブンで焼き上げる米料理で、同じ米料理でもパエリアとはまた一味違った美味しさがあります。
具材は豚リブ、豚の血のソーセージ、ひよこ豆、トマト、ジャガイモ、ニンニクです。
「スペイン料理で何が一番好き?」と聞かれたら間違いなく「アロス・アル・オルノ」というくらい大好きな料理です。
もし、バレンシア滞在中にハティバまで行く時間がない場合はバレンシアでも食べることができるのでご心配なく。
本当に絶品なのでぜひ試してみてください。
ハティバのおすすめのレストラン

ハティバ駅近くにある「Casa La Abuela(カサ ラ アブエラ)」。
アロス・アル・オルノなどのハティバの郷土料理が食べられるお店。
今回はアロス・アル・オルノではなく、Menú del Día(昼のセットメニュー)を頼みましたが、どの料理も美味しかったです。





